盛こども園
 社会福祉法人盛愛育会の運営するこども園は、児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児の保育を行うが、保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福の為に保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、合わせて地域における家庭援助を行う。
 なお、児童の福祉を積極的に進める為に職員は、豊かな愛情を持って接し、児童の処遇向上に努める。また、家庭援助のために常に社会性と良識に磨きをかけ相互に啓発するものである。
〜元気な子ども〜
・歩く、走る、跳ぶなど戸外での活動を十分に楽しむ。
・健康で十分な発育が出来るよう薄着の習慣を身につける。
・運動や休息、栄養をとり、規則正しい生活を送り、自ら安全を守る様な生活習慣及び態度を身につける。
・くつろいだ雰囲気の中で情緒が安定し、意欲的に遊ぶ力を育む。
〜仲の良い子ども〜
・積極的に遊びや生活が出来るようにし、自主性、協調性といった社会生活の基礎となるような態度を養う。
・相手の人権を尊重し、思いやりのある心を育てる。
〜自分のことは自分でできる子ども〜
・食事、排泄、睡眠、着脱衣、清潔などの正しい習慣を繰り返し自立の芽生えを養う。
・身の回りの簡単なことは、自分でできる力を育む。
〜考える子ども〜
・生活の中で言葉への興味や関心を育て、豊かな情操、思考力、表現力の基礎を培う。
・自然の世界や地域社会に多く触れ、豊かな体験を通して自分なりに物を見たり、感じたり、考えたりして、豊かな感性と創造性の芽生えを培う。
・自然に対する知的興味や関心を育て、思考力、認識力を培い、科学的に観察する力を養う。
0歳児
・活動しやすい安全な環境の中で歩行を目指して腹ばい運動機能の発達を助けるとともに、玩具や身近な生活用具に触れて外界に関する関心を持たせ、併せて喃語から言葉の発達を育てていく。

1歳児
・健康的で安全な環境の中で個人差に留意しながら、離乳の完了と歩行の完成をはかり、運動の機能発達を助け周囲の物事を知ろうとする力の芽生えを養い、言語の習得をはかる。

2歳児
・自由に活動出来る環境をととのえ、個々の運動を伸ばし、自分からしようとする気持ちを大切にしながら、模倣活動を促し、友達への関心を育てる。

3歳児
・個々の子どもの要求を大切にしながら、基本的生活習慣の自立をはかり、遊びを通して集団生活の適応に初歩を経験させ、表現活動の芽生えを育てる。

4歳児
・友達とのつながりを深めながら、自発活動の場を充分に与え、社会性を育て静粛の喜びを持たせ、自立の態度をしっかり育てていく。

5歳児
・友達と協力しながら、種々の経験活動を通して、自立と自信を養い、生活経験の拡大と創造性を育てる。
・集団生活の楽しさを充分に経験させ、意欲的な活動と、周りの事物に対する関心を深め、自立、協調の態度を身につけさせる。
*月別指導計画は、健康、人間関係、表現、環境、言葉の5領域のもとに年齢、子どもの発達をふまえ計画実施されております。
トップへ戻る
Copyright (C) 盛こども園. All right reserved.